Oct
30
クックパッドはサービスの作り手を採用したいんです。
〜クックパッド採用説明会 vol.2〜
Organizing : クックパッド株式会社
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 50 |
---|
Description
概要
サービス開発者向けのクックパッド採用説明会 Vol.2 を開催します。
クックパッドは、エンジニア、デザイナーを絶賛大募集中です!!
完成されたサービスに見えるとよく言われるクックパッドですが、実はやりたいことの1%もできていないのが現状です。
「毎日の料理を楽しくする」ことで世の中をよくしていきたい我々は、レシピサービスにとどまることなく、
いくつもの新しい機能や新規事業を立ち上げ拡大している最中です。
今回は生鮮食品ECの「クックパッドマート」と、料理家や有名人と一緒に料理ができるLIVE配信サービス 「cookpadLive」 からエンジニアとデザイナーのペアが一組ずつ登壇します。 彼らがどのようにサービス開発に携わっているのか、どういう役割を担っているのかなどを余すところなくお伝えする予定です。
普段の技術勉強会ではプロダクトや手法について語ることが多いのですが、今回は「人」にフォーカスし、それぞれの目線から見た「クックパッドのサービス開発」について語ります。
美味しいごはんをご用意しています!
当日は、本場イタリアの超有名店で修行したシェフによる秋の味覚たっぷりの美味しいごはんをご用意します。ハロウィンの雰囲気を楽しめるスイーツにもご期待ください!
みなさまのお申込みをお待ちしております!
対象者
インターネットサービスの開発に携わっているエンジニアやデザイナー
(Androidエンジニア、iOSエンジニア、サーバサイドエンジニア、UXエンジニア、UI/UXデザイナー)
こんな方をお待ちしています
・to C 向けサービス開発に携わりたい。
・事業会社でサービス開発やその運営をしてみたい。
・とにかくクックパッドのサービス開発に興味がある。
・転職はまだ先だと思っているけど、クックパッドには興味がある。
日時/場所
2019年10月30日(水) 19:00 受付開始 19:30開始
クックパッドオフィス(恵比寿ガーデンプレイス 12F)地図
JR山手線 恵比寿駅東口 徒歩7分
タイムスケジュール(予定)
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 受付開始 |
19:30 | 開始 |
19:35 | 登壇①『クックパッドマート ディレクターのいない◯◯な開発スタイル(仮)』/長野 佳子・米田 哲丈 |
19:50 | 登壇②『cookpadLive 短期間で行うサービス開発術(仮)』/長田 卓哉・若月 啓聡 |
20:05 | 休憩 |
20:15 | Q&Aパネルディスカッション |
20:55 | 懇親会 |
21:40 | 終了 |
発表タイトル①『クックパッドマート ディレクターのいない◯◯な開発スタイル(仮)』
機能をリリースするまで、どのような経緯で着想・着手・進行していったか、具体例を踏まえながらデザイナーとエンジニアの役割や関係などを説明いたします。
登壇者
長野 佳子(買物事業部 UI/UXデザイナー兼エンジニア)
2010年にクックパッドに入社し、UI/UXデザインからRuby on Railsでのコーディングまで幅広く担当。第一子出産に伴う産休・育休を経て復職した後、2018年よりクックパッドマートの事業立ち上げに参画。現在はクックパッドマートのユーザー向けアプリ開発において、プロダクトマネージャーを務める。
Twitter: @naganyo
Speaker Deck: naganyo
米田 哲丈(買物事業部 UIデザイナー)
SFC在学中の起業と制作会社での経験後、フリーランスデザイナーとして独立。スタートアップを中心に毎曜日違う会社に常駐するスタイルで7年活動。DeNA(iemo/MERY)に3年勤務後、2018年にクックパッドに参画。生鮮食品EC「クックパッドマート」でUIデザインや事業づくりをしています。
Twitter: @tyoneda
インタビュー記事:
「クックパッドマート」のデザインができるまで ラフデザインから完成形までの軌跡
発表タイトル②『cookpadLive 短期間で行うサービス開発術(仮)』
短期間で複数機能をリリースするための、エンジニア・デザイナーの関わり方、進め方についてお話しします。
登壇者
長田 卓哉(メディアプロダクト開発部 サーバーサイドエンジニア)
2013年から Androidアプリエンジニアとしてソフトウェア会社に勤務し、2015年にサーバーサイドエンジニアとしてクックパッド入社。広告開発など複数の業務を経験後、現在はメディアプロダクト開発部に所属し CookpadTV株式会社の開発業務(cookpad storeTV/ cookpadLive など)全般に従事。エンジニアチームのリーダーとしてマネジメントにもチャレンジしている。
Twitter: @osadake212
GitHub: osadake212
Speaker Deck: osadake212
若月 啓聡(メディアプロダクト開発部 デザイナー)
2016年にクックパッド株式会社に新卒入社。クックパッドアプリの新機能のデザインを経て、2018年より CookpadTV株式会社で、 cookpadLive アプリの UI/UX デザイン、イベントや企画のグッズ・入稿のデザイン、サイトデザインなどを担当している。
Twitter: @puzzeljp
申込方法
Googleフォーム
よりエントリーをお願いします。
申込期限:10月18日(金)17:00 まで
結果連絡:10月23日(水)20:00 までに当選された方に限り、メールにてご案内します。
注意事項
- 参加確定後のキャンセルは出来る限りご遠慮ください。
- 内容およびタイムスケジュールは予告なく変更される場合があります。
- 当選者以外の方はご来場いただいても、ご入場いただくことができませんのでご了承ください。
当日について
- ご応募を希望される方は、レジュメ(形式自由)をご持参ください。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.