Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 20 |
---|
Description
概要
Meetup でクックパッドのことをもっと知ってもらいたい
完成されたサービスに見えるとよく言われるクックパッドですが、実はやりたいことの1%もできていないのが現状です。
「毎日の料理を楽しくする」ことで世の中を良くしていきたい我々は、レシピサービスにとどまることなく、
いくつもの新しい機能や新規事業を立ち上げ拡大している最中です。
そんな環境だからこそ、多くの方にクックパッドのサービス開発を知ってもらいたいと考えています。
そこで、カジュアルにお話しできる機会を増やすべく、定期的なMeetupを開催したいと思っています。(毎月または隔月に1回程度を予定)
- 「クックパッドはどういう会社なのか」
- 「今、困っていることはなにか」
- 「目の前にある課題はなにか」
といったことについて、サービス開発エンジニア2名がお話します。
当日はドリンクを片手に、軽食を食べながらカジュアルに情報交換をしたいと思っています。
みなさまのご応募を心待ちにしております!
対象者
- インターネットサービスの開発に携わっているエンジニア(Android、iOS、サーバサイド)
- クックパッドのサービス開発やその手法にご興味がある方
- 気軽に情報交換をしたい方
こんな方をお待ちしています
- to C 向けサービス開発に携わりたい。
- 事業会社でサービス開発やその運営をしてみたい。
- とにかくクックパッドのサービス開発に興味がある。
- 課題解決が得意もしくは好き。
日時/場所
2020年1月16日(木) 19:00開場 19:15開始
クックパッドオフィス(恵比寿ガーデンプレイス 12F)地図
JR山手線 恵比寿駅東口 徒歩7分
タイムスケジュール(予定)
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 開場 |
19:15 | 開始・乾杯 |
19:20 | 会社紹介 |
19:30 | 登壇① |
19:40 | 登壇② |
19:50 | オフィスツアー |
20:00 | 懇親会 |
20:30 | 終了 |
登壇者
門田 福男(買物事業部 Android エンジニア)
2016年クックパッド新卒入社。Androidアプリエンジニアとして技術部モバイル基盤グループに所属後、2019年に買物事業部に異動。現在は「クックパッドマート」Androidアプリの開発を行っている。
GitHub: litmon
Twitter: @_litmon_
丸山 亮(クリエイション開発部 サービス開発エンジニア)
2014年にサービス開発エンジニアとしてクックパッドに入社し、
2018年からレシピ投稿に関するサービス開発責任者を務める。2020年からはクリエイション開発部にてエンジニアとして復帰。個人でもプロダクト開発をするのが好き。
GitHub: h13i32maru
Twitter: @h13i32maru
個人プロダクト開発実績:
- Jasper:GitHub用のissue reader
- Trickle:アクティビティ記録サービス
申込方法
Googleフォーム
よりエントリーをお願いします。
申込期限:2020年1月8日(水)17:00 まで
結果連絡:2020年1月10日(金)20:00 までに当選された方に限り、メールにてご案内します。
注意事項
- 参加確定後のキャンセルは出来る限りご遠慮ください。
- 内容およびタイムスケジュールは予告なく変更される場合があります。
- 当選者以外の方はご来場いただいても、ご入場いただくことができませんのでご了承ください
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.